「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日(5/18)以下の2自治会で行われた、防災訓練に光が丘消防団からは2班にわかれ、参加しました。
・緑ヶ丘2丁目自治会
開催場所:スポーツ広場
・光が丘中央自治会
開催場所:光が丘第2公園
緑が丘2丁目自治会の防災訓練の様子を報告致します。
開会式では、緑ヶ丘2丁目自治会長、光が丘連合自治会会長、独立防災隊隊長、緑ヶ丘分署の隊長からご挨拶がありました。
独立防災隊副隊長から。訓練のスケジュールの説明がありました。
以下の内容の訓練が行われました。
・バケツリレー
独立防災隊員から、防災訓練参加者全員へバケツリレーの方法の説明がありました
以下は3班に分かれて、すべての訓練を参加者全員が経験されました。
・消火器
緑が丘分署の署員の方、光が丘消防団の団員が使用方法を説明し、参加者皆様に水消火器による使用方法の体験をして頂きました。
・煙体験
緑ヶ丘分署の署員の方の説明により、煙が発生している室内の逃げ方を参加者皆様が体験されました。
・起震車
起震車に乗車され、強い地震のゆれを参加者皆様が体験されました。
・放水訓練
相模原市から支給された、D級ポンプを使用して、独立防災隊員により、放水訓練が実施されました。
2つのチームがそれぞれ、放水訓練を披露されました。
緑が丘分署の署員の方と光が丘消防団の団員が、放水訓練中、安全管理面でのご支援をさせて頂きました。
約130名の方が積極的に訓練へ参加されていました。
PR