忍者ブログ
「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日(11/13)は、上溝団地連合自治会の防災訓練に
参加致しました。

自治会の参加者の方にA、B、C班の分かれて
頂き以下の3種類の訓練を実施しました。
各訓練の指導は消防署員の方が行われ、消防団員が
支援をさせて頂きました。

1) 初期消火訓練
  水消火器を使用して訓練を行いました。
    子供さんにも積極的に参加して頂きました。



2) 三角巾、応急担架
  限られた時間の中のため、以下の訓練を行いました。
   ① 三角巾の八つ折のたたみ方、
   ② 膝の覆い方、
   ③ 腕の固定の仕方、
   ④ 頭部の覆い方
   ⑤ 竹竿と毛布を使用した応急担架の作り方、
   ⑥ 一人で毛布を使用して負傷者を搬送する方法
   ⑦ 二人で 負傷者を何も使わず搬送する方法等



3) 車椅子
  車椅子の開閉、段差、傾斜等の対応の仕方の訓練を
 行いました。



4) 閉会式
  閉会式では、緑が丘分署の方が総評を述べられました。

 

5) 炊き出し
  1)~3)の訓練開始が30分程早まったため、炊き出しは
  閉会式終了後の配布となりました。



10月23日の光が丘地区連合自主防災隊訓練にも参加された
方がおられたのか、或いは以前にも訓練を経験されたのか、
訓練の内容を理解されいる方がおられました。

 

PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
光が丘消防団
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者アナライズ

Copyright © [ 光が丘消防団 - 活動実績 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]