「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017/04/01は、第44回相模原市民桜まつりに参加致しました。
相模原消防本部のテントの隣に中央方面隊のテントが設置され、祭典会場の警戒を実施致しました。
警戒は、相模原本署の職員の方、中央方面隊第3分団の団員、中央方面隊第4分団の団員のチームに分かれて実施しました。
警戒中、警戒本部との連絡用の無線機、携帯電話は、相模原本署から提供されたものを借用しました。
また、警戒中に光が丘地区の自治会の方、光が丘地区社会福祉協議会の方、相模原市社会福祉協議会の職員の方、消防団のOB等、多くの方に声をかけて頂きました。
お花見の季節にしては、寒い一日でしたが、多くの方が桜まつりの会場に来られました。
2016/10/30は、淵野辺公園で行われた「さがみはらフェスタ2016」に参加しました。
一緒に参加された、相模原市消防局の庶務・調整班、緑が丘分署の方が、会場警備を担当され、光が丘消防団は、消防団員募集広報及び火災予防普及啓発活動を担当しました。
また、光が丘消防団は、車両を展示させて頂きました。
相模原署の指揮隊の方も午前中会場に来られました。
相模原市消防団の津久井方面隊、南方面隊、中央方面隊の多くの団員の方から、光が丘消防団の団員に声をかけて頂いたたり、差しれをして頂きました。
消防団に興味を持って頂いている成人の方、消防職員を目指す高校生も光が丘消防団の車両の所へ来られました。
多くのお子さんに車両へ乗って頂いたり、防火衣、防火帽を着装し、筒先を持って親御さんに写真を撮って頂き楽しんでもらいました。
お子さんには、相模原消防局の消防車、救急車のペーパークラフトを配らさせて頂きました。
親御さんへは、総務省が作成した「消防団員募集」のリーフレットを配らせて頂きました。
お子さんと一緒にお父さんも、防火衣、防火帽を着装し、筒先を持って写真を撮って頂いたご家族も多くおられました。







一緒に参加された、相模原市消防局の庶務・調整班、緑が丘分署の方が、会場警備を担当され、光が丘消防団は、消防団員募集広報及び火災予防普及啓発活動を担当しました。
また、光が丘消防団は、車両を展示させて頂きました。
相模原署の指揮隊の方も午前中会場に来られました。
相模原市消防団の津久井方面隊、南方面隊、中央方面隊の多くの団員の方から、光が丘消防団の団員に声をかけて頂いたたり、差しれをして頂きました。
消防団に興味を持って頂いている成人の方、消防職員を目指す高校生も光が丘消防団の車両の所へ来られました。
多くのお子さんに車両へ乗って頂いたり、防火衣、防火帽を着装し、筒先を持って親御さんに写真を撮って頂き楽しんでもらいました。
お子さんには、相模原消防局の消防車、救急車のペーパークラフトを配らさせて頂きました。
親御さんへは、総務省が作成した「消防団員募集」のリーフレットを配らせて頂きました。
お子さんと一緒にお父さんも、防火衣、防火帽を着装し、筒先を持って写真を撮って頂いたご家族も多くおられました。