忍者ブログ
「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018/04/07は、第45回相模原市民桜まつりに参加致しました。
相模原消防本部のテントの隣に相模原市消防団中央方面隊のテントが設置され、祭典会場の警戒を実施致しました。

警戒は、相模原本署の職員の方、中央方面隊第3分団の団員、中央方面隊第4分団の団員が合同で実施しました。

警戒中に非番の相模原消防の職員の方、相模原市社会福祉協議会の職員の方、光が丘地区の自治会の方、光が丘地区社会福祉協議会の方、消防団のOB等、多くの方に声をかけて頂きました。

今年は例年より桜が咲くのが早く葉桜でしたが、多くの方が桜まつりの会場に来られました。

明日も消防団として警戒に参加させて頂きます。



PR

2017/11/05(日)は、在日米陸軍相模総合補給廠(一部返還地)で行われた「さがみはらフェスタ2017」に参加しました。

相模原市消防局の相模原本署の方、緑が丘分署の方、相模原市消防団女性分団の方と光が丘消防団が、警戒と広報を行いました。

車両は、救急車、女性分団のあじさい隊号と消防団車両を展示しました。

救急車は車体後部の資器材を見学することができました。

多くの子供さんが子供用防火衣を着装し、管鎗を持って頂き、消防団車両の後ろで写真を親御さんに撮影して頂きました。
消防団車両の運転席にも多くの子供さんや大人の方にも、乗って頂きました。

大人の方で希望される方には、消防団が使用している防火衣を着装して頂きました。

相模原市消防団の多くの団員や元団員の方から、光が丘消防団の団員に声をかけて頂いたり、差しれをして頂きました。

米国の大統領専用機「エアーフォース・ワン」の予備機とトランプ大統領が搭乗されている、「エアーフォース・ワン」の2号機を「さがみはらフェスタ2017」の会場の上空で見ることができました。
 



2017/08/19(日)は、光が丘小学校で開催された光が丘地区
第41回 ふるさとまつりに光が丘消防団も参加しました。

光が丘消防団は、まずパレードに参加しました。


パレード終了後は、光が丘消防団は、相模原市防災協会の方による
起震車の体験支援。
緑が丘分署長、消防職員によるミニ消防車 消太君の運行の
際のお子さんの乗車、降車の支援をさせて頂きました。

起震車及びミニ消防車の支援終了後は、光が丘消防団の
消防車を展示し、多くのお子さんに運転席に乗って頂き、
親御さんに写真を撮って頂きました。

毎年、消防車に乗ってくれるお子さんもおられ、
顔なじみなっています。

その後、民謡流しが踊っている際、雨が降り出す前に
民謡流しが中止になりました。
花火についても激しい雷雨のため中止になりました。

2017/8/5(土)は、青葉3丁目自治会夏祭りが青葉3丁目自治会館前で行われました。
光が丘消防団は、祭り会場の警戒を担当しました。

光が丘消防団は、仕事等の関係で19:00頃から参加しました。
暗くなってからの参加でしたが、多くのお子さんに消防車に乗って頂き、親御さんにスマフォで写真を撮って頂きました。


 
2017/7/29(土)は、松葉町納涼大会が行われました。
光が丘消防団は、自治会の方、交通安全協会の方と一緒に神輿巡行の交通整理を行いました。

雨が降り始め、予定より15分早めて神輿巡行がスタートしました。
雨が降る中、予定されたコースを巡行しましたが、途中、雨が土砂降りになり、自治会館横の神輿の倉庫に神輿が収められました。

明日も神輿巡行がありますので、明日は雨が降らない事を祈っています。


カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
光が丘消防団
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者アナライズ

Copyright © [ 光が丘消防団 - 活動実績 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]