忍者ブログ
「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/10は、1/11の相模原市消防出初式に向けて消防車を洗車しました。

12/20に消防車が交付されたばかりのため、雨の日に走行した際にドアの下が少し土で汚れていた程度でした。

交付前にワックスをかけて頂いたようで、少しワックスが白く残っている箇所がありました。

詰所の前を通られる方で、消防団をご存じの方は「ご苦労様です」とお声をかけて頂きます。
消防団をご存じのない方は、「消防署があったんだ」、「消防車があるんですね」等、お声をかけて頂きます。消防署と消防団の違いや、消防団の消防車は相模原市から交付されている等を説明させて頂きました。
地域の皆様からお声をかけて頂くのは、消防団員の励みになり、いつも感謝しております。
 
以前の消防車は17年間使用しました。
今回の消防車は交付後、20年は交付がないようですので、大事にメンテナンスさせて頂きます。




PR
1/8は、淵野辺公園 隣接地で消防出初式 消防団演技 15回目の訓練が行われました。

梯子、腕用ポンプ、和太鼓合同での訓練で、1/11の消防出初式に向けて最後の訓練となりました。





 和太鼓については、ばちは使用しない訓練となりました。

また、夜間のため、特別高度救助隊 スーパーレスキュー2台と田名特別救助隊1台の車輛の照明を訓練場に灯光して頂きました。



消防出初式 消防団演技の訓練ではいつも相模原市消防局の方に事前準備と後片付けをして頂き感謝しております。

和太鼓をご指導して頂いた和心太鼓の先生から「出初式当日は、楽しんで下さい」と言われ、当日は緊張せず和太鼓をたたけそうです。


中央方面隊長からの挨拶でも「出初式当日は、楽しんで下さい」と言われました。

今までの訓練の成果を相模原市民の皆様に披露させて頂く機会を頂いた事に感謝しております。

1/7 15:31 由野台で危険物火災の発生を相模原消防から携帯メールへ受信しました。

団員1名が詰所で待機しましたが、他の団員が仕事中又は授業中のため詰所へ向うことができませんでした。
1名では消防車を出動させることができませんので、光が丘消防団としては火災現場へ出動することができませんでした。
1/6 淵野辺公園隣接地で消防出初式の訓練が実施されました。

梯子、腕用ポンプ、消防八木節の演技を合同で訓練しました。
夜間の訓練でしたので、スーパーレスキューはやぶさ等の車両3台の照明灯を使用して頂きました。



また、会場の準備、暖房等、相模原市消防局の皆様により、事前に行って頂きました。

実際の会場で入場、演技、退場を繰り返し実施しました。





2回練習した後、相模原市消防団長の激励及び相模原市消防局長のご挨拶を頂きした。



年末の訓練の後、年末年始の休暇が入りましたので、創作太鼓の部分でミスがでてしまいました。
和心太鼓の皆様の励ましや、ご指導を頂き何とか叩けましたが、和心太鼓の皆様のようにはフォームや音を出すことができません。



訓練は1/8の1回のみとなりましたので、最後の仕上げができるよう集中して練習します。
1月3日、光が丘消防団の団員が、八王子市の親戚へ年始の挨拶に行った際、八王子市消防団の正月の水揚げを見せて頂く機会がありました

泉町の公園で八王子市消防団第8分団第3部 泉町消防団の水揚げが行われる前に写真撮影の許可を頂き、水揚げの写真を撮影させて頂きました。


 
水揚げが始まると、ご近所の方が見学をされていました。




水揚げ終了後、団員の皆さんとお話しをすることができました。
お話しの中で、以下の事を知る事ができました。

 ・分団により1月1日又は1月3日に水揚げが行われる。
 ・分団により異なるが、火災の出動指令は、団員が東京消防庁の無線を聞き、分団の担当区域であれば、部内の団員にメール等で火災の発生を通知し、出動する。
 ・水揚げは町内 4か所位を午前中に行う。
 ・水揚げの場所を移動する際は、2名が消防車に乗り。他の団員は徒歩で移動する。 
 

相模原市消防団は災害発生時、相模原市消防局から出場部隊へ発生時刻、発生場所、配布されている地図帳のページ、ページ内の位置等を携帯メールで連絡がある事を話すと、進んでいると驚かれていました。



正午から泉町会館(自治会館)でも紅白の水揚げをするので、見学するよう誘って頂きました。
部長さんを始め、機関員、団員の皆さんとてもフレンドリーで、初めて会った相模原市の消防団員に対しても温かく接して頂きました。





カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
光が丘消防団
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者アナライズ

Copyright © [ 光が丘消防団 - 活動実績 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]