忍者ブログ
「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/3/5は、平成28年春季火災予防運動(2016/3/1~2016/3/7)の一環として、担当区域を消防車にて巡回広報をさせて頂きました。

今年のスローガンは、「無防備な心に火災がかくれんぼ」です。
消防団は、春季火災予防運動中、詰所へ防火ポスターの掲出と消防団車両による巡回広報をさせて頂いています。

3/5の警戒中、窓越しに2歳くらいの男の子が手を振ってくれ、
また、庭から2歳くらいの女の子が手を振ってくれました。
小さなお子さんからの手を振っての応援は、消防団員の励みになります。
 

PR
2015/12/31は、歳末特別警戒を実施しました。

警戒中は、消防車のスピーカーを使用して、火の元の確認等の呼びかけをさせて頂きました。
警戒中、吉野台3丁目交差点で警戒中の中央方面隊第3分団第1部 淵野辺消防団の消防車の後ろ姿を見かけました。
 
大晦日のため、道路を走行している自動車は少なかったです。
2015/12/30は、歳末特別警戒を実施しました。

警戒中は、消防車のスピーカーを使用して、火の元の確認等の呼びかけをさせて頂きました。

古淵消防団の部長と団員の方が、光が丘消防団の詰所に来られ、陣中見舞いを頂きました。
古淵消防団の部長には毎年、陣中見舞いを頂き感謝しております。

警戒終了後、細やかな忘年会を行いました。

2015/12/28は、歳末特別警戒を実施しました。

警戒する班と車庫内の整理、清掃の班に分かれて活動しました。

警戒中は、消防車のスピーカーを使用して火の元の確認等の呼びかけをさせて頂きました。
2015/12/27は、歳末特別警戒を実施しました。

警戒中は、消防車のスピーカーを使用して火の元の確認等の呼びかけをさせて頂きました。

第4分団の正副分団長の巡視があり、分団長から訓示を頂きました。

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
光が丘消防団
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者アナライズ

Copyright © [ 光が丘消防団 - 活動実績 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]