忍者ブログ
「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/09/09(月)は、台風15号接近に伴い、昨日の広報の後、詰所の車庫の前に消防車を出し、団員が詰所で待機していました。
5:00に詰所待機解除を分団本部のある緑が丘分署から部長の携帯メールへ連絡があり、待機者全員が帰宅しました。
PR
2019/09/08(日)17:35 台風15号の接近に伴い、携帯電話へ相模原市から緊急速報で「避難準備・高齢者等準備開始」を受信しました。

その後、部長経由で緑が丘分署の分団本部から広報指示がありました。
部長は緑が丘分署に行き「避難準備・高齢者等準備開始」発令に伴う広報文を入手し、団員は詰所に参集しました。

消防車にて担当区域内を避難準備・高齢者等準備開始と、陽光台公民館が避難所として開設されたことを21:00~23:00の間、広報を行いました。

 広報終了後、詰所の車庫前に消防車を出して詰所で待機しました。

2018/12/31(月)は、受持区域の歳末火災特別警戒を実施しました。
警戒中は、消防車のスピーカーを使用して火の元の確認等の呼びかけをさせて頂きました。

寒い夜でしたので犬の散歩をされている方は、昨夜に比べ少なく感じました。
道を歩いている方から消防車に向ってお辞儀をして頂きました。
地域の皆さんからの温かい応援は、励みになるとともに感謝しております。

2018/12/30(日)は、受持区域の歳末火災特別警戒を実施しました。

警戒中は、消防車のスピーカーを使用して火の元の確認等の呼びかけをさせて頂きました。

寒い夜でしたので犬の散歩をされている方は、昨夜に比べ少なく感じました。
交差点で道を譲ると、自動車の社内灯を点けてお辞儀をして頂いたご夫婦がおられました。
公園で話されていた青年2名から深々とお辞儀をして頂きました。
地域の皆さんからの温かい応援は、励みになるとともに感謝しております。

2018/12/29(土)は、受持区域の歳末火災特別警戒を実施しました。

警戒中は、消防車のスピーカーを使用して火の元の確認等の広報活動をさせて頂きました。

警戒終了後、詰所で細やかな忘年会を実施しました。
忘年会には光が丘消防団後援会の会長、副会長、光が丘消防団のOBの方にも参加して頂きました。

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
光が丘消防団
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者アナライズ

Copyright © [ 光が丘消防団 - 活動実績 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]