忍者ブログ
「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/18 相模原本署 消防指令センター 4階講堂で行われた、デジタル消防無線携帯機及び簡易型業務無線(登録局)取扱い研修に参加しました。
午前中は、中央方面隊及び南方面隊。午後は北方面隊を対象に行われました。

消防団の部単位に部長及び機関員2名が参加しました。
各部の消防車輛に対し、以下が配備されました。
 ・デジタル消防無線携帯機 1台
 ・簡易型業務無線(登録局) 2台
 
 
研修は、以下の内容で行われました。

■消防局指令課 課長から消防無線のデジタル無線への移行の背景等も含め説明がありました。


■消防局指令課の担当の方から、以下の説明がありました。
 
   ・各方面隊へのデジタル消防無線携帯機及び簡易型業務無線(登録局)配備数
   ・デジタル消防無線(指令波)の運用イメージ
   ・デジタル消防無線機の実装周波数
   ・大隊本部運用時の簡易型業務無線の運用イメージ
   ・簡易型業務無線チャネルプラン
   ・簡易型業務無線の大隊本部運用時での指定チャネル



■無線機の納入業者の方から、以下の機種ごとに操作方法の説明がありました。
  ・デジタル消防無線携帯機
   部長が災害現場で使用。

 
 ・携帯型無線機
   機関員等が災害現場、地元の祭典等の警戒で使用。
 
PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
光が丘消防団
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者アナライズ

Copyright © [ 光が丘消防団 - 活動実績 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]