「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1/15は、全国救急隊員シンポジウム 消防八木節訓練 1回目を相模原消防署の指令センター4階講堂で行いました。
1/29に相模女子大学グリーンホール大ホールで行われる、第23回全国救急隊員シンポジウムのオープニングセレモニーとして、相模原市消防団が消防八木節を演奏することになりました。
北方面隊と中央方面隊の団員が、合同で訓練をしました。
1/11の相模原市消防出初式での消防八木節と演奏は、ほぼ同じですが、大太鼓の創作太鼓は、全国救急隊員シンポジウム向けに和心太鼓の先生に作曲して頂きました。
また、大太鼓、宮太鼓、樽の担当は、本日、和心太鼓の先生に決めて頂きました。
消防出初式と担当が変わった団員については、個別に訓練を和心太鼓の先生にして頂きました。
1/29に相模女子大学グリーンホール大ホールで行われる、第23回全国救急隊員シンポジウムのオープニングセレモニーとして、相模原市消防団が消防八木節を演奏することになりました。
北方面隊と中央方面隊の団員が、合同で訓練をしました。
1/11の相模原市消防出初式での消防八木節と演奏は、ほぼ同じですが、大太鼓の創作太鼓は、全国救急隊員シンポジウム向けに和心太鼓の先生に作曲して頂きました。
また、大太鼓、宮太鼓、樽の担当は、本日、和心太鼓の先生に決めて頂きました。
消防出初式と担当が変わった団員については、個別に訓練を和心太鼓の先生にして頂きました。
PR