忍者ブログ
「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日(8/18)は、光が丘小学校で行われた、
光が丘地区ふるさとまつりの支援をさせて
頂きました。

開会式のオープニングとして
神奈川県警の音楽隊の方が2曲目の
演奏中に急に豪雨が降り始めました。

 

音楽隊の方は、豪雨の中、演奏を続け、
旗を持って演技をされていた女性隊員の
方は最後まで笑顔でした。

演奏が終了すると祭りに参加された皆さん
から大きな拍手がありました。

豪雨が1時間以上続きましたので、
午前中開始予定であった、「自治会対抗
玉入れ大会」は中止とまりました。

このため、消防団として支援する予定
であった自治会対抗玉入れの進行の支援は
なくなりました。

豪雨で校庭に溜まった雨水を排水する
のに、緑が丘分署の排水ポンプを借用
できるよう調整しました。

排水ポンプを借りるため、緑が丘分署に
行き、エンジンをかけようとしたところ
エンジンがかかりませんでした。
プラグのチェック、燃料系統のチェックを
署員の方にして頂きましたが、原因が
分からず、結局エンジンがかからなかった
ため、淵野辺分署で排水ポンプのエンジンが
かかるのを確認して頂き、淵野辺分署へ
移動しました。

淵野辺分署から光が丘小学校へ戻ったら、
設備会社の方が排水ポンプを持って来られ、
多くの皆さんが手で水をかき出してくれて
おり、排水ポンプの出番はありませんでした。



 

排水ポンプの手配に時間がかかったことに
関係者の方にお詫び致しました。

午後のイベントが始まるまでは、多くの
お子さんに消防車に乗って頂いたり、
ヘルメット、防火服を着用したり、
筒先を持って頂き、デジカメで親御さん
が撮影されていました。

また、多くの方に消防団員募集の
消防庁のパンフレットの配布や、
光が丘消防団のホームページ、活動実績の
このブログの紹介のパンフレット等を
配布させて頂きました。
 




午後は、「ちびっこだっておまつりだい」
から始まり、ダンスに参加してくれた
お子さんに参加賞をお渡しするのを
支援させて頂きました。

パレードに参加した後は、校庭から
正門側に消防車を移動し、花火打ち
上げ中の交通整理、花火終了後の
警戒を実施しました。

警戒中は、多くのお子さんが消防車に
向って手を振ってくれました。

PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
光が丘消防団
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者アナライズ

Copyright © [ 光が丘消防団 - 活動実績 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]