忍者ブログ
「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日付が変わったので、昨日(6/5)の報告になります。

操法訓練を防災消防訓練場にて行いました。

小型ポンプ、吸管、ホース、筒先、とび口、枕木等を
設置し、「集まれ」~「操作始め」までの一連の動きを
反復練習しました。

OBが指揮と1番員を指導し、
元部長で、操法に一番詳しい先輩に2番員と3番員を
指導して頂きました。

途中、分団長、副分団長の巡視があり、操法の指導も
して頂きました。

今日の操法のコツ
「操作始め」後の指揮の動き

 ・移動や駆け出す直前は、体を少し前傾姿勢。
 ・ 「操作始め」で指揮が筒先を取りに行く際は、
  素早く、かつ筒先を取る直前の右折り膝になり
  やすいよう、走りながら段々に体の姿勢を
 低くしていく。
PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
光が丘消防団
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者アナライズ

Copyright © [ 光が丘消防団 - 活動実績 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]