「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/15は、消防車の装備品の定期整備を実施しました。
定期整備終了後は、操法訓練を実施しました。
今年、3番員を担当する団員が仕事で参加できませんでした。
スパーサブの団員が3番員を担当し、待機から収め迄を水を出して、通しで行いました。
一昨年、3番員を経験した団員が仕事が休みで久しぶりに操法訓練に参加できたので、1回目は見学しましたが、2回目は水を出して参加しました。
今年は、操法訓練が雨で中止になることが多く、練習が不足しています。
また、仕事の都合で今年の選手が全員揃う機会がなかなかありません。
8/19は、第4分団の合同操法訓練です。
9/7の中央方面隊の操法大会迄、練習日が少ないですが仕上げていきます。
定期整備終了後は、操法訓練を実施しました。
今年、3番員を担当する団員が仕事で参加できませんでした。
スパーサブの団員が3番員を担当し、待機から収め迄を水を出して、通しで行いました。
一昨年、3番員を経験した団員が仕事が休みで久しぶりに操法訓練に参加できたので、1回目は見学しましたが、2回目は水を出して参加しました。
今年は、操法訓練が雨で中止になることが多く、練習が不足しています。
また、仕事の都合で今年の選手が全員揃う機会がなかなかありません。
8/19は、第4分団の合同操法訓練です。
9/7の中央方面隊の操法大会迄、練習日が少ないですが仕上げていきます。
PR