「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/23は光が丘小学校で開催された光が丘地区ふるさとまつりに参加しました。
午前中は、午後に独立防災隊が放水訓練時に使用する、防火水槽へ
光が丘小学校のプールの水をポンプで吸い上げました。
午後はパレード、開会式に参加しました。

開会式終了後は、消防車を展示し、多くのお子さんに
消防車に乗ってもらったり、防火帽、防火服を着て
楽しんでもらいました。


小学校入学前のお子さんも、消防車を降りる際や
防火服を脱ぐ際等にきちんと「ありがとう」と
可愛い声で言ってもらい、心が洗われる思いでした。




ご家族で消防車を見に来て頂いた方には、
光が丘消防団のホームページ、このブログの案内、
消防団員募集の資料を配布させて頂きました。
また、独立防災隊の放水訓練時は、安全管理を担当
させて頂きました。


午前中の雨で、午後の早い時間は人出が少なかったですが、
抽選会が始まる頃には人が増え始め、民謡流しには
人出がかなり増えました。


光が丘小学校の校庭での打上げ花火では、光が丘消防団が
警備を担当させて頂きました。
今日、一日は、光が丘地区のお子さん、自治会の方等
多くの方と触れ合うことができました。
午前中は、午後に独立防災隊が放水訓練時に使用する、防火水槽へ
光が丘小学校のプールの水をポンプで吸い上げました。
午後はパレード、開会式に参加しました。
開会式終了後は、消防車を展示し、多くのお子さんに
消防車に乗ってもらったり、防火帽、防火服を着て
楽しんでもらいました。
小学校入学前のお子さんも、消防車を降りる際や
防火服を脱ぐ際等にきちんと「ありがとう」と
可愛い声で言ってもらい、心が洗われる思いでした。
ご家族で消防車を見に来て頂いた方には、
光が丘消防団のホームページ、このブログの案内、
消防団員募集の資料を配布させて頂きました。
また、独立防災隊の放水訓練時は、安全管理を担当
させて頂きました。
午前中の雨で、午後の早い時間は人出が少なかったですが、
抽選会が始まる頃には人が増え始め、民謡流しには
人出がかなり増えました。
光が丘小学校の校庭での打上げ花火では、光が丘消防団が
警備を担当させて頂きました。
今日、一日は、光が丘地区のお子さん、自治会の方等
多くの方と触れ合うことができました。
PR