「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016/2/15は、消防車の装備品の定期整備を実施しました。
定期整備終了後、平成28年度の主な行事の説明及び体制について調整等を行いました。
定期整備終了後、平成28年度の主な行事の説明及び体制について調整等を行いました。
PR
2016/02/11 04:53頃、麻溝台で一般火災発生を団員の携帯メールへ受信し、現場へ出動しました。
現場へ着くと麻溝台分署の方から、誤報であるため消防団は撤収との指示を受けました。
麻溝台分署の方へ出動報告を提出し、詰所へ帰所しました。
現場へ着くと麻溝台分署の方から、誤報であるため消防団は撤収との指示を受けました。
麻溝台分署の方へ出動報告を提出し、詰所へ帰所しました。
2016/02/10 19:09頃、共和で一般火災発生を携帯メールへ受信し、現場へ消防車で出動しました。
職場から帰宅途中の団員も現場へ出動しました。
消火活動に参加し、鎮火後、中隊長から消防団は撤収の指示が出ました。
中隊長から、消防団に対して、消防車の部署位置、ホースラインの報告依頼があり、光が丘消防団の部署位置とホースラインを報告しました。
中央方面隊の第3分団長へ出動報告を提出し、詰所へ帰所しました。
職場から帰宅途中の団員も現場へ出動しました。
消火活動に参加し、鎮火後、中隊長から消防団は撤収の指示が出ました。
中隊長から、消防団に対して、消防車の部署位置、ホースラインの報告依頼があり、光が丘消防団の部署位置とホースラインを報告しました。
中央方面隊の第3分団長へ出動報告を提出し、詰所へ帰所しました。
2016/02/03は、消防車の装備品の定期整備を実施しました。
部長会議と重なり、機関員が仕事で参加できなかったので、消防車による警戒を実施することはできませんでした。
古淵消防団の部長さんが、今年、相模原市から支給された新防火衣の安全帯を工夫されたので、説明のため詰所ヘ来初されました。
部長会議と重なり、機関員が仕事で参加できなかったので、消防車による警戒を実施することはできませんでした。
古淵消防団の部長さんが、今年、相模原市から支給された新防火衣の安全帯を工夫されたので、説明のため詰所ヘ来初されました。
2016/2/3は、緑が丘分署で中央方面隊第4分団の部長会議が行われました。
分署長、分署長補佐、正副分団長、部長が出席しました。
来年度の行事の予定等を分署長、分団長から資料に基づき説明して頂きました。
来年度の体制等を期日までに提出しますが、来年度に向けて色々準備が必要です。
分署長、分署長補佐、正副分団長、部長が出席しました。
来年度の行事の予定等を分署長、分団長から資料に基づき説明して頂きました。
来年度の体制等を期日までに提出しますが、来年度に向けて色々準備が必要です。