忍者ブログ
「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017/03/12(日) 19:35頃 千代田で一般災発生を相模原消防から団員の携帯メールへ受信し、出場しました。

現着後、指揮隊へ中4-5現着を報告し、指示を仰ぎました。
鎮圧、鎮火後、消防団は撤収の指示があり、出場報告を第4分団の副分団長へ提出し、詰所へ帰所しました。
PR

2017/03/12(日)は、下溝防災消防訓練場で行われた、光が丘地区独立防災隊の防災訓練に緑が丘分署の職員の方と一緒に参加しました。

訓練内容は以下のとおりでした。
 礼式訓練
 スタンドパイプを使用した放水訓練
 水消火器
 無線機

緑が丘分署の職員と光が丘消防団の団員は、スタンドパイプを使用した放水訓練と水消火器の安全管理を担当致しました。





 

2017/3/5(日)は、3/1(水)~3/7(火)まで平成29年春の火災予防運動に伴う、担当区域の警戒を実施しました。
分団本部より、日中警戒可能な部は、日中警戒するようにと指示があり、午前中警戒を実施しました。
休日で気温も高めであったため、夜の警戒と異なり、多くの方が外に出られているので、声をかけて頂き、小さな子供さんには手を振って頂きました。
警戒の途中、書類を受け取るため、緑が丘分署に立ち寄りました。

2017/02/17(金) 22:30頃 富士見でその他火災発生を相模原消防から団員の携帯メールへ受信し、出場しました。
現場へ到着後、中隊長に中4-5現着を報告し、指示を仰ぎました。
中隊長から火災の状況の説明を受け、鎮火したので消防団は撤収との指示を受けました。
出場報告を相模原本署の職員へ提出し、詰所へ帰所しました。
2017/02/04は、相模原駅近くの居酒屋で中央方面隊第4分団新年会が行われました。
中央方面隊第4分団の事務局を担当して頂いている緑が丘分署長、分署長補佐、及び中央方面隊副隊長にもご参加頂きました。
第1部から第5部までの団員が消防談義、仕事の話などで交流を図りました。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
光が丘消防団
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者アナライズ

Copyright © [ 光が丘消防団 - 活動実績 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]