忍者ブログ
「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020/02/29(土)は、下溝で発生したその他火災の鎮火後の撤収途中、指定のガソリンスタンドへ消防団車両の給油をしに行きました。
給油後、中央方面隊第4分団の事務局がある緑が丘分署へ給油の伝票を提出しました。
PR
2020/02/29(土) 13:21頃 下溝でその他火災発生を相模原消防から団員の携帯メールへ受信し、出場しました。

現着後、消防職員の消防隊の筒先補助を行いました。
鎮火後、ホース撤収の支援を行いました。

鎮火後、中隊長から部隊縮小、消防団は現場引揚げの命令を受け、出場報告を緑が丘分署の隊長へ提出し、詰所へ帰所しました。
2020/02/15(土)は、消防車の装備品の定期整備を行いました。
定期整備終了後、受持区域の警戒を実施しました。
受持区域の警戒終了後、令和2年度の相模原市消防団中央方面隊の活動計画の説明が部長からありました。
2020/02/13(木)、光が丘消防団の紹介、団員募集のチラシが自治会の回覧で団員の自宅にも配布されました。
光が丘地区自治会連合会から、光が丘消防団の活動内容と団員募集のチラシを作成し、自治会員に配布したいと連絡を頂き配布されたチラシです。

チラシのデザインは光が丘地区自治会連合会の役員のご支援頂き、消防総務課、分団事務局の緑が丘分署長、分団長にも内容ご確認頂き、光が丘消防団が作成しました。

2020/02/08(土)は、相模原駅近くの商業施設で中央方面隊第4分団新年会が行われました。

中央方面隊第4分団の事務局を担当して頂いている緑が丘分署長、緑が丘分署の職員の方にもご参加頂きました。

緑が丘分署長や職員の方、第1部から第5部までの団員が、消防談義、仕事、趣味、スポーツの話などで親睦を図りました。

また、緑が丘分署長や職員の方には消防技術や消防に関するシステムに関して色々と団員へ説明して頂きました。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
光が丘消防団
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者アナライズ

Copyright © [ 光が丘消防団 - 活動実績 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]