忍者ブログ
「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020/08/03(月)は、消防車の装備品の定期整備を行いました。
定期整備終了後、放水訓練を実施しました。
放水訓練時、古淵消防団の部長にご支援いただきました。
定期整備時、及び放水訓練時は、マスクを着け、密閉・密集・密接しないよう活動しました。

PR
2020/08/02(日)は、緑が丘分署で行われたポンプ性能検査を受けました。

中央方面隊の第1~第4分団の各部のポンプが対象でした。

分団ごとに検査の時間が決まっていましたが、光が丘消防団は、光が丘1・2丁目自治会防災訓練終了後、検査を受けました。

検査は以下の項目でした。
 ●外観検査
    ●真空ポンプの機能検査
    ●ポンプに放水性能検査
  
光が丘消防団のポンプは、異常なしでした。
気温が高い中、検査をして頂いた、緑が丘分署長を始め、警備課庶務・調整班、緑が丘分署の当番職員の方には深く感謝しております。

 
2020/08/02(日)は、相模原市防災消防訓練場で行われた、光が丘1・2丁目自治会の防災訓練に緑が丘分署の職員、光が丘消防団も参加致しました。
訓練内容は以下のとおりでした。

 ・D級ポンプによる放水訓練
 
指導は緑が丘2丁目自治会独立防災隊によって行われ、緑が丘分署の職員と光が丘消防団の団員は安全管理を行いました。


2020/07/15(水)は、消防車の装備品の定期整備を行いました。
定期整備中は、マスクを着け、密閉・密集・密接しないよう活動しました。

2020/07/08(水) 22:21頃 古淵で中高層火災発生を相模原消防から団員の携帯メールへ受信し、出場しました。

現場へ到着後、消防団は現場引揚げの命令を受け、南方面隊第3分団の団員の方に出場報告を提出し、詰所へ帰所しました。

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
光が丘消防団
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者アナライズ

Copyright © [ 光が丘消防団 - 活動実績 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]