「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12/31は、年末火災特別警戒を実施しました。
年末火災特別警戒中は、相模原警察署のパトロールカーとすれ違うことがあります。
今夜もパトロールカーと何度もすれ違いました。
消防団は、受持区域が分けられ、警戒中、境界ですれ違ったり、会ったりすることは少ないです。
今夜は由野台1,2丁目(淵野辺消防団の受持区域)と、由野台3丁目(光が丘消防団の受持区域)の境の道路で、光が丘消防団の後ろに淵野辺消防団の消防車が偶然付き、500メートル位、一緒に走行しました。
なお、淵野辺消防団の正式名称は、相模原市消防団 中央方面隊 第3分団 第1部です。
今夜で年末火災特別警戒は終了となります。
年末火災特別警戒中は、相模原警察署のパトロールカーとすれ違うことがあります。
今夜もパトロールカーと何度もすれ違いました。
消防団は、受持区域が分けられ、警戒中、境界ですれ違ったり、会ったりすることは少ないです。
今夜は由野台1,2丁目(淵野辺消防団の受持区域)と、由野台3丁目(光が丘消防団の受持区域)の境の道路で、光が丘消防団の後ろに淵野辺消防団の消防車が偶然付き、500メートル位、一緒に走行しました。
なお、淵野辺消防団の正式名称は、相模原市消防団 中央方面隊 第3分団 第1部です。
今夜で年末火災特別警戒は終了となります。
PR
12/30は、詰所の大掃除と担当区域の歳末火災特別警戒の2チームに分かれ、活動をしました。
警戒中は、大きな通りも含めて、自動車の通行量が少なかったです。
詰所に戻ってからは、消防出初式の準備及び当日の作業分担等を調整しました。
副分団長が1~5部の詰所を回られ、差し入れを頂きました。
警戒中は、大きな通りも含めて、自動車の通行量が少なかったです。
詰所に戻ってからは、消防出初式の準備及び当日の作業分担等を調整しました。
副分団長が1~5部の詰所を回られ、差し入れを頂きました。
12/29は、消防車の燃料が少なくなったため、指定のガソリンスタンド(八木商店様)で給油しました。
給油後、一旦詰所に戻り、歳末火災特別警戒を実施しました。
介護老人保健施設 青葉の郷様から陣中見舞いを詰所に届けて頂きました。
青葉の郷様には、毎年、歳末火災特別警戒中に陣中見舞いを頂き、大変感謝致しております。
また、古淵消防団の方からも陣中見舞いを頂きました。
何かにつけて古淵消防団の皆様には大変お世話になり、いつも感謝致しております。
警戒終了後、ささやかな忘年会を開催致しました。
給油後、一旦詰所に戻り、歳末火災特別警戒を実施しました。
介護老人保健施設 青葉の郷様から陣中見舞いを詰所に届けて頂きました。
青葉の郷様には、毎年、歳末火災特別警戒中に陣中見舞いを頂き、大変感謝致しております。
また、古淵消防団の方からも陣中見舞いを頂きました。
何かにつけて古淵消防団の皆様には大変お世話になり、いつも感謝致しております。
警戒終了後、ささやかな忘年会を開催致しました。
12/28は、年末火災特別警戒と消防出初式の案内状を作成するチームの2つに分かれました。
警戒中は、お休み前の火の元の確認のお願い等、スピーカーを使って広報させて頂きました。
OBの方から、詰所に差し入れを頂きました。
OBの方には、いつも気を使って頂き、感謝しています。
警戒中は、お休み前の火の元の確認のお願い等、スピーカーを使って広報させて頂きました。
OBの方から、詰所に差し入れを頂きました。
OBの方には、いつも気を使って頂き、感謝しています。