「相模原市消防団 中央方面隊 第4分団 第5部 光が丘消防団」の活動実績
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日(4/15)11:26頃、鹿沼台で中高層火災
発生を携帯メールへ相模原消防から受信
しました。
消防車で緊急出動し、現場に着いた時点で
建物の4階が燃焼中でした。
団員1名は、職場から現場へ直接、移動
しました。
光が丘消防団の可搬ポンプの性能では
4階まで放水が届きませんので、避難さ
れる方の誘導及び交通整理を実施しました。
鎮火後、詰所に戻り、各自の職場に戻るか
出勤しました。
発生を携帯メールへ相模原消防から受信
しました。
消防車で緊急出動し、現場に着いた時点で
建物の4階が燃焼中でした。
団員1名は、職場から現場へ直接、移動
しました。
光が丘消防団の可搬ポンプの性能では
4階まで放水が届きませんので、避難さ
れる方の誘導及び交通整理を実施しました。
鎮火後、詰所に戻り、各自の職場に戻るか
出勤しました。
PR
本日(4/4) 1:46頃 千代田にて
中高層火災が発生を携帯メールへ
受信し、出動しました。
現着時、指揮隊長より「建物の外に
捨てられた住宅用火災警報器が
鳴動し、近所の方が消防に通報」
とのことで、「火災の事実なし」との
説明を受けました。
部隊縮小命令を受け、現場を引揚げ
帰所しました。
帰路の途中、星が丘消防団の詰所にて
団員1名が出所、待機していたので、
状況を説明しました。
中高層火災が発生を携帯メールへ
受信し、出動しました。
現着時、指揮隊長より「建物の外に
捨てられた住宅用火災警報器が
鳴動し、近所の方が消防に通報」
とのことで、「火災の事実なし」との
説明を受けました。
部隊縮小命令を受け、現場を引揚げ
帰所しました。
帰路の途中、星が丘消防団の詰所にて
団員1名が出所、待機していたので、
状況を説明しました。
本日(10/25) 5:15 富士見で中高層火災発生の
連絡を相模原消防から携帯メールへ受信し、
出動しました。
現場に到着時、既に鎮火していたため、撤収
致しました。
連絡を相模原消防から携帯メールへ受信し、
出動しました。
現場に到着時、既に鎮火していたため、撤収
致しました。
本日(3/22)16:38 相模原消防より千代田で
中高層火災発生の携帯メールを受信しました。
団員が職場から現場へ直行しました。
団員が現場に到着時、鎮火していました。
近所に住んでおられる消防署員が消火器で
初期消火したとのことでした。
中高層火災発生の携帯メールを受信しました。
団員が職場から現場へ直行しました。
団員が現場に到着時、鎮火していました。
近所に住んでおられる消防署員が消火器で
初期消火したとのことでした。
本日(3/17)14:54 相模原消防より並木で中高層
火災発生の携帯メールを受信しました。
詰所に参集し消防車にて現場に向った団員と
実家から現場に向った団員が現場で合流しました。
現場に到着後、火、煙等が見えず、誤報とのことでした。
受令機にて部隊縮小命令を受信したので、
活動報告を提出し、現場を引揚げました。
火災発生の携帯メールを受信しました。
詰所に参集し消防車にて現場に向った団員と
実家から現場に向った団員が現場で合流しました。
現場に到着後、火、煙等が見えず、誤報とのことでした。
受令機にて部隊縮小命令を受信したので、
活動報告を提出し、現場を引揚げました。